Officeと互換性のあるソフトもたくさん使いましたが…
使い心地はMicrosoftのOfficeにかなうものはない!!
少し高くなってもやっぱりストレスなく使えるのが一番!(私は。。。)
いろいろ調べに調べ『1年間9,999円』で使える方法を発見しちゃいました!!
しかも無料通話が60分もついてる!!?
カケホーダイじゃない私にはこれはめちゃ安、めちゃ得ではないか!と
お名前.com で契約したOffice365 Businessから速攻変更の手続をしちゃいました。
それでは、詳しく説明していきますね。
目次
Office365(Microsoft 365 Personal)の買い方
最近はオンラインやクラウドサービスになり毎月更新や1年更新が増えています。
「サブスクリプション」って最近よく聞きますよね?
月や年単位で更新し、利用期間に応じて料金を支払うもののこと。
モノを買い取るのではなく、借りるという感覚ですね。
Office365(Microsoft 365 Personal)には「3つ」の買い方があります。
メリット | デメリット | |
---|---|---|
毎月更新型 |
|
|
1年更新型 |
|
|
買い切り型 (永久的) |
|
|
Office365(Microsoft 365 Personal)は3種類ある!
Officeの買い方が分かったところで、今Officeは大きく分けて3種類あります。
Office 365 Solo(Microsoft 365 Personal)

・Word・Excel・PowerPoint・Outlook・Publisher(PCのみ)・Access(PCのみ)・OneDrive(1TB)・Skype(1か月60分無料通話)がついています。
- Windows PC、Mac、タブレット、スマホ (Windows、iOS、Android) など、同一ユーザーが使用するすべてのデバイスにダウンロード可能!
- 同時に5台までサインイン可能!
- 年払い:12,984円(1,082円/月)
- 月払い:1,284円(15,408/年)
※1か月の無料期間があるので、無料期間→年払いがお得です!
使う期間が短期間だと決まっている方は年払いは損なので月払いにしましょう。
OneDriveが1TB分ついている!!
OneDriveの無料版だと5GBだけなので、すぐいっぱいになっちゃいますよね。
Googleドライブは15GBですが、1TBあるなら1か所にまとめられるのでOneDriveに乗り換えました。
パソコンと同期しておけば、バックアップもできます。
ただちょっと設定が難しいのが問題かも…。
60分間の無料通話付き!!
実は私、カケホーダイではないのでスマホの通話料が20円/30秒です。
よく電話を使うならカケホーダイにすればいいのですが、月によって使ったり使わなかったりなので、カケホーダイは少々もったいない。
- シンプルプラン:980円
- カケホーダイライトプラン:1,700円
- カケホーダイプラン:2,700円
最近、個人的な電話ってあまりしないですよね?
通話するならLINEやSkypeなど無料通話ができるアプリを使いませんか?
ただ、得意先や税務署や役所などへの電話は固定電話にかける必要があるんですね…。
Office365 Solo(Microsoft 365 Personal)を使うと…
固定電話や携帯電話に
60分間無料通話
ができる!!
カケホーダイじゃない人からすればめちゃお得な気分!
ちなみに、海外の固定電話や携帯電話にも60分無料でかけることができちゃいます!
固定電話と携帯電話の両方通話ができる国(60分無料): 日本、アメリカ、カナダ、グアム、シンガポール、タイ、中国、香港、プエルトリコ
ちゃんと電話かかりましたよ!\(^o^)/

非通知や通知不可能の表示でよければ、本当にお得だと思います!
もし電話をかけなくても損しないですしね。
「Office365 soloを買おう!」と思った方
まだ買わないで!!!
Office365 Soloを買うので今すぐランキングを見る
Office 365 business(Microsoft 365 Business Standard)

・Word・Excel・PowerPoint・Outlook・Publisher(PCのみ)・Access(PCのみ)・OneDrive(1TB)がついています。
- BusinessとSoloの違いは「Skype通話のあるなし」
- 1ライセンスでユーザー1人あたり5台のモバイル、5台のタブレット、5台のWindows PC またはMacへダウンロードOK!
- ユーザーは最大300名までOK!
- ※複数ユーザーがリアルタイムで編集可能!
- 年払い:11,880円(990円/月)
- 月払い:1,188円(14,256/年)
1か月無料期間があるので、無料期間→年払いがお得です!
使う期間が短期間の方は年払いは損なので月払いでね!
Skype無料通話がいらない場合は、businessの方でいいと思います。
ただ、実はこの990円/月よりも安く
60分無料通話がついている「Office365 solo(Microsoft 365 Personal)」を買う方法があるんです!
Office 2019(永続ライセンス版)
- Office Home & Business 2019 38,284円
- Office Personal 2019 32,784円
※この2つの違いはPowerPointがあるかないかです。
- 同一ユーザーが使用するWindows PCまたはMacは2台のみ
- 1TB分のOneDriveオンラインストレージなし
Office2019年バージョンはあと5年は使えるでしょう。
ただ、パソコン2台にしかインストールできないし、OneDriveも増えません!
もちろん無料通話もないです。
なので、私はおすすめしません!
インストールは2台でいい!OneDrive使ってない!無料通話もいらない!
更新めんどいから永続ライセンスがいいって方のみ、これにしてくださいね。
Office365(Microsoft 365 Personal)購入先おすすめランキング!
説明が長くなってしまい、ランキングをお待たせしてしまいました!!
最近のランキングは、広告収入目当てのステマ記事ばかり。
しかし!!
このランキングは本当に安い購入方法をステマなしで書いています!
コスパを最優先にし、順位化したので安心してくださいね!

Android端末のOneDriveアプリから
購入する!!
オススメ度 | |
---|---|
価 格 | 1年目:9,999円(税込) 2年目以降:10,908円(税込) |
購入場所 | Android端末のOneDriveアプリ |
AndroidのOnedriveアプリから買うってどういうこと?って思いますよね。
実は、Android端末のOneDriveをバージョンアップさせると
909円/月(しかも1か月無料!)で、Office365 Solo(Microsoft 365 Personal)を使うことができちゃいます!
AndroidのOneDriveのアプリを開いて、上のバーのダイヤ型をクリックすると
こんな画面になります。
ここからプレミアムに移行すれば、最安値の909円で買えます!
なぜかiPhoneやiPadからは安くなりません!
Android端末だけの特権!
AndroidのOneDriveアプリから
Office365 Soloを申し込めば
公式サイトよりもAmazonよりも安い
909円/月で利用できます!
1年目は12か月間で【9,999円】!!
しかも毎月更新なので短期間利用もOK!さらに60分無料通話付き!
めちゃ安いでしょ?
2年目以降でも10,908円/年なので、どこで買うよりも安いんです!

Amazonで Office365 を購入する!!
オススメ度 | |
---|---|
価 格 | 12,019円⇒セール中 11,581円 |
購入場所 | Amazon |
Amazonはセール中で、お安くなっています!
いつもAmazonを利用している方は、Amazonから「Microsoft 365 Personal」を購入すると便利ですね!
Amazon派じゃなくて、ヨドバシカメラやビックカメラから買いたい方は下↓↓へ。

ビックカメラ.comで Office365を購入する!!
オススメ度 | |
---|---|
価格 | 実質11,673円(販売価格12,970円-ポイント1,297) |
購入場所 | ビックカメラ.com |
1年更新型で、値段だけで考えると3番目に安いです。(Amazonがセール中なので)
販売価格は12,970円で、ビックポイント10%の1,297Pがつき
実質11,673円(972.75円/月)で買うことができちゃいます!
第3位のヨドバシドットコムと同じ値段ですが、なぜビックカメラが2位なのかというと…
ビックカメラは楽天Rebates経由で買うとさらに1.5%のポイントがつくから!(ポイント率はよく変わります)
ビックカメラ以外のサイトでも使える「めっちゃお得な楽天Rebates」について詳しく見る

ヨドバシドットコムで Office365を購入する!!
オススメ度 | |
---|---|
価格 | 実質11,673円(販売価格12,970円-ポイント1,297) |
購入場所 | ヨドバシドットコム |
第2位のビックカメラ.comと同じ、12,970円でヨドバシポイントが10%1,297Pつくので、実質11,673円(972.75円/月)で買うことができちゃいます!
ヨドバシをよく利用されている方はヨドバシから購入するものいいと思います!

お名前.comで Office365 Businessを購入する!!
オススメ度 | |
---|---|
価 格 | 990円/月(税抜900円) |
購入場所 | お名前.com |
お名前.com でOffice365 Business(Microsoft 365 Business Standard)を購入すると、990円/月(税抜900円)で毎月更新型を使うことができます!(Skype無料通話なし)
今ならキャンペーン中をしています!(終了時期不明)
まとめて契約するともっと安くなるようです。
私は990円の時に毎月更新型で申し込みました。(他の契約方法わからなかった…)
わずかですが、同じものなら少しでも安い方がいいですよね!
「Office365について」まとめ
事務の仕事にも日本語の教材作りにもOfficeって必要なんですよね。
無料で使えるOfficeもどき(?)も使ったけど、結局MicrosoftのOfficeが好き!
しかも、無料通話60分は大きい!!
固定電話にかけることが多いフリーランスの方、カケホーダイにしていない方、絶対お得!
- MicrosoftのOfficeを使う
- 固定電話や携帯に電話をかけることがある
- 海外に電話をかけることがある
- 非通知でも問題ない
- Androidを使っている(持っている)
- かけ放題じゃない
- 通話料金を安くしたい
